コーヨー工業ブログ

✨️Instagram✨

2024.02.10

ご安全に!

年も明けてもう2月ですね😊

まだまだ昼夜の寒暖差があるので

皆さん体調には気を付けてくださいね✨

 

この度、

弊社ではInstagramを開設致しました😊

Instagramの方でも不馴れですが、頑張りますので温かく見守ってください😭

少しずつ投稿していきますので皆さん見てくださいねー🎵

 

 

 

藤本

| 2024.02.10 14:36 | コーヨー工業ブログ |

🎍謹賀新年🎍

2024.01.03

あけましておめでとうございます⛩

旧年中のご愛顧を感謝致しますとともに

本年も皆様のご健康とご多幸を

心よりお祈り申し上げます✨

本年もよろしくお願い致します。

| 2024.01.03 08:47 | コーヨー工業ブログ |

🔨防熱板加工🔧

2023.12.27

今年の冬工事、某工場にて防熱板を取り付ける事になりました🔨

自社工場にて鉄板、アングルで枠を作りその中に寸法切りした防熱板を入れナットで固定して出来上がり👍

現地にて壁に寸法切りしたアングルを溶接で取り付け、そのアングルに防熱板を溶接で付けて完成✨

 

弊社ではこういった鍛冶工の仕事も行っています🤗

溶接等、興味のある方弊社では従業員も募集してますのでお気軽にご連絡下さい😊

 

藤本健吾

| 2023.12.27 05:39 | コーヨー工業ブログ |

✨従業員募集✨

2023.02.02


東海市、名鉄太田川駅の広告掲示板に

コーヨー工業の広告が設置されました✨

掲載にもありますが従業員を募集しています😊

機械修理、整備、溶接、配管工事等

興味のある方、是非お問い合わせ下さい✨

 

 

 

藤本   健吾

| 2023.02.02 12:22 | コーヨー工業ブログ |

🎍新年🎍

2023.01.04

🎍明けましておめでとうございます🎍

旧年中のご愛顧を感謝致しますとともに

本年も皆様のご健康とご多幸を

心よりお祈り申し上げます✨

本年もよろしくお願い致します。

 

 

 

藤本  健吾

| 2023.01.04 04:53 | コーヨー工業ブログ |

シーケンシャルウィンカー 発光部の工作

2020.02.06
  • 前回の10ch シーケンシャルウィンカーの作り方は
    流れをコントロールする部分

で!
今回はLEDの部分について書かせていただきます

 

上の写真のLEDを例に

これは  fluxLEDというタイプで

足が4本あります

アノード(A)  カソード(K)各2本

光らせるために必要な電圧は3.1v

必要な電流は50mAと書かれています

 

自動車の電圧は12Vですので
このまま直接12Vの電圧をかけて
しまうとLEDが壊れます。

 

あと、砲弾などのLEDもそうですが
直列でつなげられる数が
制限されます。

 

計算のやり方ですが
自動車の最大電圧は14.4V程度
ですが、電圧は変動しますので
12Vとして計算します。

 

12÷3.1=3.87·····

 

すなわち  3つまで直列で繋げます

 

ま〜足して12Vを超えないように
すれば良いという訳です(^O^)

 

 

次に12Vの電圧で
LEDを光らせるにはどうするか?
ですが、電流を制限するのに抵抗とCRD(定電流ダイオード)
と呼ばれるものがあり
どちらか片方を使用します。

 

一般的にCRDは10mAと15mAの物がよく使われています

 

 

抵抗を使う場合はオームの法則での計算が必要になりますが

CRDだと 上のLEDが50mAなので

15mAのCRDを使用した場合

 

50÷15=3.333·····

 

すなわち 3つのCRDを並列に繋ぎます

 

要は合計50mAを超えなければいいというわけです

 

仮に15mAを一本でも点灯しますが
光量が落ちますので
LEDの使用箇所で調整
されればと思いますが
15mAでも充分に明るいと思います(^O^)

 

抵抗に比べるとコストが高い等は
ありますが、初めて自作するなら
計算が簡単なので
これを使うのが良いのかなと
思います(^O^)

 

次に抵抗ですが
オームの法則で
抵抗値を計算しなければ
ならないので少々面倒です( ̄▽ ̄)

長所は、
コストが安い、極性がないので
接続方向を気にしなくて良い・・等
となります。

 

あとは今回のように
50mAのLEDを使用するには

CRDでは15mA×3本とか
10mA×5本など、
それなりの本数が必要ですが
抵抗なら1本で済みますので
コンパクトに収めたい時は
良いのではと思います(^O^)

 

抵抗値を求める便利な
サイトがありますので
良ければと思います。

 

 

⇩   ⇩     ⇩      ⇩      ⇩

http://bake-san.com/led012.htm

 

 

私の場合  LEDをシリコンチューブで覆って粒が見えない様にしています

この辺りも好みによっていろんなアイデアがあると思いますが

流れる長さ  太さ  形  流れ方など

考えて自作すると

愛車が自分だけのカスタムメイド出来ますよー\(^o^)/

 

 

松田

| 2020.02.06 16:05 | コーヨー工業ブログ |

10Chシーケンシャルウィンカーの作り方

2020.01.18

*道路運送車両法により

シーケンシャルウィンカーを後付けする場合は

車の前後共にシーケンシャルにしないと車検に合格しません!

 

最近よく目にする流れるウィンカー

マイカーにも取り付けたいと思いませんか?

既製品では明るさや色味が気に入らないと思う方のために

簡単に作れるシーケンシャルウィンカーの工作法を記します

材料

1・出力制御IC
10ch CDT7350-0
20本の足が出ているIC

このIC単体出力は1ch当たり120mAまで、それ以上流したい時には別途トランジスタを使う必要が有る

2・セラミックコンデンサ
正確には「積層セラミックコンデンサ」

セラミックコンデンサと言うと本体の色が茶色のディスク型が一般的になる

一般的にはコンデンサの誤差が+80~-20%とかなりアバウト
高精度品±10%

±10%品は一般ディスク品には無いのでこの積層セラミックコンデンサを使用している

ICの6,7ピン間に使うコンデンサは容量が極端に違うとシーケンシャルの流れるスピードが左右で揃わない

購入時には誤差±10%品をチョイス

左右セットで2種類を使う
1nF(102) 2本
0.1μF(104) 6本

他に47μFの電解コンデンサが回路図では使われているがコレは省略しても良い

 

3・抵抗
安価なカーボン抵抗で充分
制度は±5%

高価な金属皮膜抵抗は1本300円程するが精度は0.05%と高精度

速度調節無しで直接LEDをドライブさせる場合は…

1KΩ~3KΩ位 2本

150KΩ 2本
この抵抗値も左右で揃えないとスピードが違ってしまう
数本購入してテスター等で抵抗値を測って揃える

120mA以上流す場合(トランジスタ使用時)
上記抵抗にプラスして
10KΩ 20本

勿論、どちらの場合もLED用の電流制限抵抗が20本必須
LEDのIfによって変わる

上記の150KΩ抵抗を100KΩに変更して半固定抵抗を使用するとシーケンシャルスピードを変化させる事ができる

(後に回路図載せます)

半固定抵抗 100KΩ 2個

4・ダイオード 2本

整流用やスイッチング用の小型で100mA以上の定格が有れば何でも良い

シーケンシャル固定で純正切替をしない場合は省略可

 

5・トランジスタ 20本

If120mA以上のLEDを使う場合に必要

トランジスタ定格のIcがLEDのIf以上のモノでNPNタイプのモノ
一般的に2SC、2SDで始まるモノ

お勧め品は
8050SL-D-T92-K 20V700mA

最後に全体の回路図

薄い赤丸内を左下に省略して拡大
150KΩ抵抗でシーケンシャルスピードが固定されている

ココを100KΩ固定抵抗と半固定抵抗に置き換えるとスピード調整ができるようになる

IC直動の場合は電流の向きが噴き出しになるが、トランジスタを使うと電流の向きが逆の吸い込みになる
LEDの向きが逆になる

(右下の図)

上の回路ではVf2.1VのLED2直で20mAが流れる計算で510Ω抵抗が並んでいる
電力値は0.2W…1/4(0.25)W抵抗では余裕が無いので1/2(0.5)W抵抗が必要

下のトランジスタを使った回路で350mAのパワーLEDを1発で使う場合…

電源電圧を14.4Vとして抵抗値を計算すると約36Ωになる
電力値は4.2W…5W抵抗では危険
10W抵抗が必要になる

好みのLEDをチョイスして…
後はこれらが載るだけの面積を持った基盤と錫メッキ線、配線用の被覆線が有れば10chシーケンシャルユニットが作れる

最後に

ウィンカーリレー制御のウィンカーの場合は

流れる速度を大きく変化させたい場合は

ウィンカーリレーの交換が必要になる場合があり

ECU制御のウィンカーの場合は

流れる速度の調整が出来ない

(私には出来ませんでした)

 

可愛いマイカーをワンオフでカスタマイズしましょー\(ˊᗜˋ*)/

 

松田

| 2020.01.18 12:36 | コーヨー工業ブログ |

鰻を食べに🎵

2019.11.17

今日ゎ朝からお客様と鰻を食べに

行って来ました🎵

電話での予約が出来ない為

朝イチでお店に直接行き予約表に名前を書き、オープンと同時に店内へ😀

まずゎきも串🎵

濃厚で焼き加減も最高です( ‘ω’)و ̑

きも串を食べてからの

遂に来ました🎵

特上鰻丼😝🎵

シンプルに鰻丼、肝吸い、お新香

鰻丼ゎ肉厚で焼きたてで香ばしくめっちゃ美味しく、肝吸いゎ肝も入っててあっさりした味やけど深みがあって美味しかった🎵

朝早くから行く価値あり🎵

お店ゎ愛知県西尾市のうなみ🎵

機会があればぜひ行ってみて下さい(๑′ᴗ‵๑)

 

 

藤本

| 2019.11.17 19:49 | コーヨー工業ブログ |

大野城

2018.10.08


山の頂上の森林の中の

大きなお城!

 

興味のある方はナビなどで検索して行ってみて下さい!

ちなみに頂上には何もありません(笑)

 

 

あっ

頂上には佐治神社がありました!

1度行ってみて下さい。

| 2018.10.08 09:07 | コーヨー工業ブログ |

コーヨー工業 らあめん寄稿

2018.09.25

最初の投稿は

四日市市生桑の

麺屋  輝

輝のオリジナルは海鮮ベースの豚骨スープ
海鮮苦手な俺が ウマイ! と感じるスープです

他には 天理ラーメンと月替わりのオススメメニュー

今月のおすすめは 坦々麺

思ったより辛味控えめだったから
ニンニク味噌をひと匙

大きめに切った玉ねぎと
チンゲン菜がいいアクセントになって
口あたり(歯触り)も楽しめる一品でした

昼時はいつも満員で しばらく待つのを覚悟した方がいいですよー

らあめん寄稿
次回をお楽しみに

松田

| 2018.09.25 22:40 | コーヨー工業ブログ |

次のページ »

機械修理・製缶配管工事・溶接加工一式
有限会社コーヨー工業

〒476-0015 愛知県東海市東海町2丁目16番地1 TEL052-693-9590 FAX052-693-9591
愛知県知事許可(般-23)第63997号

コーヨー工業 Instagram

Copyright (C) KOYO INDUSTRY COMPANY All Rights Reserved.